

南東に面してリビングを配置、客間としての和室を開放し、 リビンクと連続して使用することで生活空間を明るく開放的に演出。 また北側と南側に開口部を設けて、風の通り道をつくりだし、 住宅の中を心地よい風が通り抜ける設計とした。

リビング
ダイニング・キッチン
和室(客間)・断熱性を高めつつ、夏は田舎独特の通風を感じれるよう窓の大きさ及び配置を計画をした。
・和室を客間としてのプライベート空間として保持しつつ、普段はリビングとともに大きく利用できるよう配慮。
・床の間の床には表面加工フローリング(ツキノミ)を採用し、和室を演出。
・キッチンの水道側にも腰壁を設置し、水撥ね防止やその腰壁に照明スイッチ等を設置することにより、腰壁の存在意義を増大。
・外壁はすべて"黒"… パターンを変えた黒のサイディングを提案。
・対面キッチンの設置。
・クッキングヒーターはガス。
・キッチンの立つ場所はあまり見られたくない。
・1階床は無垢フローリング。
| 所在地 | 新潟県十日町市六箇 |
|---|---|
| 家族構成 | 親夫婦2名、夫婦2名、子供2名 |
| 建ぺい率 | 35.20% |
| 容積率 | 57.95% |
| 構造・工法 | 木造在来工法 |
| 基 礎 | 布基礎 |
| 規 模 | 2階建て |
| 敷地面積 | 431.06m2(130.60坪) |
| 床面積 | 2階:67.07m2(20.29坪) 1階:96.88m2(29.30坪) |
| 延床面積(法規上) | 163.95m2(49.59坪) |
| 外 壁 | 金属サイディング(一部木板パネリング材) |
|---|---|
| 内 壁 | ビニールクロス |
| 床 | 1階:無垢フローリング(ナラ)2階:WPCフローリング |
| 屋 根 | ガルバリウム鋼板(横葺き) |
| 竣 工 | 2020/06/25 |