昭和20年創業、お住まい・店舗を合わせて500棟以上のお客様と、良いお付き合いをさせて頂いております

newsニュース

  • HOME
  • ニュース
  • 【お知らせ】2024健康経営優良法人認定取得しました。

【お知らせ】2024健康経営優良法人認定取得しました。
2024.03.28

2024健康経営優良法人認定取得 健康経営優良法人について徹底解説!


健康経営優良法人という言葉を聞いたことがありますか?この言葉は、企業が社員の健康を大切にし、経営面でも健全に成長している優良企業を指します。弊社は2024年の健康経営優良法人として認定を受けることができました。

今回は、健康経営優良法人の定義やポイントについて、詳しく解説していきます。(下記記載について全てを行う必要はございません。)自社の健康経営に興味がある方は、必見です!


健康経営優良法人とは?

健康経営優良法人とは、従業員の健康と働きやすさを重視した経営を行っている企業のことを指します。具体的には、ストレスチェックや健康診断の実施、就業規則の整備、労働時間の管理、育児休暇の取得促進など、従業員の健康や労働環境に関する取り組みが挙げられます。健康経営に取り組むことで、従業員の健康やモチベーションが高まり、企業の生産性や競争力の向上につながります。また、社会的責任を果たす企業としても注目され、投資家からの評価が高まることがあります。近年、政府も健康経営を推進する取り組みを行っており、健康経営優良法人制度を設けています。この制度に認定されることで、優良企業として社会的信頼性が高まり、有利なビジネスチャンスを得ることができます。


健康経営優良法人の認定基準とは?

近年、健康経営が注目され、社員の健康や幸福度、生産性の向上に向けた取り組みが企業に求められるようになってきました。その中で、健康経営優良法人の認定が行われることがあります。この中で、健康経営の考え方を導入し、継続的に取り組んでいる企業に認定されます。認定の基準は、5つの領域、すなわち、経営方針・組織の取り組み、健康づくりの環境づくり、健康増進の取り組み、健康管理の取り組み、業務上のストレス管理の取り組みに分かれています。具体的には、社員の健康管理や生活習慣の改善、ストレスマネジメント、安全対策などが挙げられます。健康経営優良法人の認定を受けるためには、これらの領域での取り組みが要件となります。健康管理の強化や働きやすい環境づくりの推進など、社員の生産性や福利厚生に大きく貢献します。企業の成長に不可欠な要素と言えます。


健康経営優良法人になるためのポイントとは?

健康経営優良法人になるためには、従業員の健康管理や福利厚生を整備することがポイントとされています。 まず、健康診断や予防接種などの健康管理を実施することで、従業員の健康状態を把握し、早期発見・早期治療につなげます。また、健康的な食事を提供したり、運動習慣を促すような取り組みも有効です。 また、ストレスチェックの実施やメンタルヘルスのケアに力を入れることも重要です。不安やストレスを抱えた従業員はパフォーマンスが低下し、企業の業績にも悪影響を与える可能性があります。 さらに、福利厚生面でも充実した取り組みが必要です。例えば、育児休業制度や介護休業制度の整備、在宅勤務やフレックスタイム制の導入など、働き方改革につながる取り組みも健康経営には欠かせません。 これらの取り組みがあることで、従業員の健康面やワークライフバランスが向上し、団結力やモチベーションの向上につながります。こうした結果が、健康経営優良法人として認定されるためのポイントでもあります。


健康経営優良法人の改善例

健康経営優良法人とは、労働者の健康管理に配慮しており、組織風土や管理体制が整備された企業を指します。中でも建設業界では、現場作業員の体力や健康が重要な要素となります。そこで、健康経営を推進することで現場の安全性の向上や業務効率の向上につながるとされています。 健康経営優良法人に認定された建設会社では、作業前の健康チェックや定期的な健康診断の実施、職場環境の整備など、従業員の健康管理に力を入れています。また、花粉症対策やストレスチェックの実施など、健康に関する取り組みが進んでいます。 さらに、従業員の福利厚生面においても、運動施設や休憩室の整備、健康食堂の提供など、働きやすい環境づくりが行われています。これらの取り組みにより、従業員の健康維持や生産性の向上が期待されています。 健康経営を推進することで、従業員の健康維持だけでなく、企業の信頼性や生産性の向上につながります。今後も、建設業界をはじめとする様々な業種において、健康経営の推進が求められていくと考えられます。


健康経営優良法人のメリットとは?

健康経営優良法人とは、社員の健康管理に積極的に取り組み、健康を維持することで生産性向上や社員の働きやすさを追求する企業です。 健康経営を導入することにより、従業員の健康維持や病気の予防・早期発見など、企業や従業員にとって様々なメリットがあります。 まずは、企業側にとってのメリットとして、生産性の向上が挙げられます。従業員の健康状態が良好であることで、仕事に対するモチベーションや集中力が向上し、生産性が向上します。また、健康状態が良好な従業員は長期的な雇用につながります。 一方、従業員側にもメリットがあります。健康管理が徹底された企業は、病気やケガの予防や早期発見が可能となります。健康保険組合等の給付もより適切なものになるため、医療費負担が軽減されます。また、健康に対する意識が高い企業においては、ウェルネス施設やプログラムが充実していることが多いため、従業員自身の健康維持にも繋がります。 以上のように、健康経営を導入することにより、企業経営にとっても従業員にとってもメリットがあることがわかりました。健康経営を推進することで、両者のウィンウィンな関係を築くことができます。

 

一覧へ戻る